top of page


三重県 第3回遊説活動(伊勢市駅前)
2024年8月7日、水曜日の午前中、 信教の自由と人権を護る宗教者連絡会 三重として3回目の遊説活動を伊勢市駅前(伊勢市)で行いました。 9名が参加し、遊説者3名で約40間間の遊説活動を行い、昨今の宗教法人・家庭連合の解散命令請求の問題、海外では刑事事件にあたる日本国内で...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年8月11日


三重県 第2回遊説活動(四日市駅前)
2024年7月14日、日曜午後、雨天の合間をぬって、 信教の自由と人権を護る宗教者連絡会 三重として2回目の遊説活動を 近鉄四日市駅 前(四日市市)で行いました。 24名が参加し、今回は遊説者3名で1時間以上の遊説活動を行い、昨今の宗教法人・家庭連合の解散命令請求の問題、...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年7月15日


三重県 第1回遊説活動(津駅前)
信教の自由と人権を護る宗教者連絡会 三重として第一回目の遊説活動を津駅前(津市)で行いました。 遊説者2名で約1時間の遊説活動を行い、他17名が参加、昨今の宗教法人・家庭連合の解散命令請求の問題、海外では刑事事件にあたる日本国内での宗教迫害行為である拉致監禁・強制棄教問題...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年6月30日


信教の自由をめぐる千葉の活動
信教の自由と人権を守るシンポジウム・千葉県大会が、令和6年3月20日(水・祝)、開催。 テーマは家庭連合へのブラックプロパガンダです。 ・浜田 聡 参議院議員 ・全国拉致監禁強制改宗被害者の会 後藤 徹 代表 ・中川晴久 牧師 ・中山達樹 国際弁護士 や、...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年3月30日
信教の自由をめぐる長崎の活動
令和6年2月23日、長崎において「基本的人権・信教の自由を守る長崎大会」開催。現役二世代表によるスピーチでは、切実な想いが語られました。 【信教の自由を守る長崎大会】②有識者スピーチ 【信教の自由を守る長崎大会】④講演:福田ますみ ノンフィクション作家

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年3月4日


信教の自由をめぐる愛媛の活動
『なぜ私たちは家庭連合を捨てないのか?』信教の自由と人権を守る愛媛シンポジウム 開催。 令和6年1月27日(土)に「信教の自由と人権を守る」愛媛シンポジウムを開催しました。 主催:愛媛信教の自由と人権を守る会 後援:一般社団法人愛媛県平和大使協議会 ...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年2月4日


信教の自由をめぐる宮崎の活動
解散命令の不当性を訴える!「人権と信教の自由を守る」宮崎集会が開催。 令和6年1月20日(土)、「人権と信教の自由を守る宮崎集会~民主主義の危機!平和の叫び!~」が開催されました。 ・拉致監禁被害者 小出浩久 内科医 ・徳永信一弁護士 ・家庭連合 現役信徒...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年1月28日


信教の自由をめぐる熊本の活動
「家庭連合 解散命令の不当性を訴える!信教の自由を守る 熊本集会」開催。 令和6年1月21日(日)に、「信教の自由を守る 熊本集会」を開催しました。有識者の方々に挨拶をしていただいた他、拉致監禁経験者からの実体験や、現役の二世信徒による声明・スピーチも行われました。...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2024年1月28日


信教の自由をめぐる長野の活動
信教の自由を守る 長野集会 家庭連合 解散命令請求の不当性を訴える!人権と信教の自由を守る 長野集会を開催 令和5年12月10日(日)に、「家庭連合 解散命令請求の不当性を訴える!人権と信教の自由を守る長野集会」を長野トイーゴにて開催。 ・中山達樹 国際弁護士...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2023年12月31日


信教の自由をめぐる大阪の活動
一般社団法人UPF大阪がシンポジウム『こんなことで委員会?!』を開催。 令和5年12月1日に大阪市中央公会堂にて平和シンポジウム「こんなことで委員会?!」を開催。 第1回テーマは「今、人権が侵されている 〜信教の自由は守られているのか?」。 地方議会が一つの団体に関係を...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2023年12月31日


信教の自由をめぐる富山の活動
一般社団法人 富山県平和大使協議会が、令和5年10月11日、富山県民会館で公開シンポジウム「国家と宗教―その関係を問う」を開催しました。 パネラー : 德永信一氏 | 弁護士 仲正昌樹氏 | 金沢大学教授 司会 : 窪田順生氏 | ノンフィクションライター

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2023年11月26日


信教の自由をめぐる新潟の活動
新潟でシンポジウム『家庭連合信者に人権はないのか』が開催。 令和5年11月3日に新潟市内で行われました。主催者挨拶(拉致監禁被害者の後藤徹氏)に続き、新潟で拉致監禁された小出浩久医師が基調講演。 有田芳生氏、山口広弁護士、紀藤正樹弁護士らが、脱会屋・宮村峻氏(最高裁の有...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2023年11月26日


信教の自由をめぐる福岡の活動
福岡 で2023年10月20日、「基本的人権と信教の自由」を守る大会が開催。 Youtubeで配信された他、報道機関で紹介。 ・深見量眞 住職(鴨生専正寺) ・家庭連合の現役信徒 ・拉致監禁被害者 小出浩久 内科医 、 九州の拉致監禁被害者2名 ・徳永信一弁護士...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2023年10月29日


日本政府への海外識者からの意見書続出
2023年7月3日「 Bitter Winter 」 ※ 、 9月28日 、 10月11日 、 10月14日 、 10月16日 等の各種報道を紹介しています。 ※『Bitter Winter』は、国際的な宗教の自由に関する専門誌...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2023年10月22日
第1回 普遍的人権と信教の自由のための希望前進カンファレンス2022
2022年11月12日第1回開催 【主なスピーカー】 ・カルビン・フェリックス氏(カトリック枢機卿) ・ マイク・ポンペオ氏(アメリカ合衆国第70代国務長官) ・ ニュート・ギングリッチ氏(アメリカ合衆国第50代下院議長) ・...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2023年1月22日
国連自由権規約委員会に3度目の報告
以下は 2022年11月7日世界日報 、 2022年11月8日「 Bitter Winter 」※の記事 を紹介するものです。 ※『Bitter Winter』は、国際的な宗教の自由に関する専門誌 、過去4年間の米国国務省の「宗教の自由に関する報告書」で...

信教の自由と人権を護る宗教者連絡会三重
2022年11月13日
bottom of page